重装部隊解説記事、
第1回目は最初に貰えるBGM-71。

第1回目は最初に貰えるBGM-71。

性能について:

(徹甲値:400)
火力:A
破砕:SS
精度:S
装填:D
射程:2
攻撃対象:
最も歪曲障壁を持つ対象にミサイルを発射(歪曲障壁持ちユニットが無い場合はランダムにターゲット選定)
目標に1.5倍の火力ダメージと1.0倍の破砕ダメージを、
同時に着弾箇所から半径1.5の範囲に0.5倍の火力ダメージと1.0倍の破砕ダメージを与える。
総評:敵シールド破壊の専門家
初期型とはいえ対戦車誘導ミサイルであるため圧倒的破砕能力、命中精度が特徴。
本体火力はそこまででは無いが、テトリスを組んでいくと火力数値もガンガン上がっていく。
また攻撃が単体攻撃&範囲攻撃の2つあるのがポイント。目標には両方のダメージが入るため、破砕効果は単純に2倍になる。
後述のスキルも合わせるとミサイル一発当たりの破砕効果は2500以上となり、ガンダムのシールドも一瞬で消えていく。
一方で装填速度は非常に遅く、どんなに強化しても3秒に一発しかミサイルを撃てない。
また有線誘導方式を再現したためかミサイル発射から着弾までの時間もかなり長い。そのため雑魚掃討には向かないことに注意。
スキル解説:(赤数値はスキルマ基準)
基本は第1スキルのみあげれば大丈夫、2,3スキルは余裕が出来たらどうぞ。
第1スキル:
3発ミサイルを撃つ毎に自身に特殊バフをかけ、ミサイルが直撃した敵に対し火力80%、破砕60%のダメージを追加で与える。(持続時間8秒)
最優先で強化すべきスキル、直撃した敵にのみ追加で火力・破砕ダメージを与える。
説明文では「2発毎にバフがかかる」となっているが、正確には「初弾を含めて3発毎、つまり1,4,7…発毎にバフがかかる」仕様となっている。
このスキルは8秒持続のため、テトリス・バージョンアップを含めて装填値を150以上まであげれば効果が永続する。(149以下だと3発目にバフが乗らない)
第2スキル:
ミサイルを装填する度に「装填値」が8%上昇(最大ネスト数は不明)
装填時間では無く装填値が8%上昇していくという非常に地味なスキル。
最大まで強化したところで上昇値は微々たる物…そもそもスキレベ1の時点で5%上昇するため貴重な訓練資料を上げる価値はあるのだろうか。
第3スキル:
同一ターゲットを攻撃時、ダメージ10%増加(最大5ネスト)
ガンダムや戦車相手に5発もミサイルを当てることはないので基本ボス戦用スキル。与えるダメージを最大50%増やしてくれるが、ボスは基本単体でありダメージも必中で無く外れることがあるので過度な期待はしない方がいい。スキルレベルをあげなくても全く問題は無い。
テトリスについて

BGMはテトリスを最大まで上げることが出来ない。
意外なことに火力ボーナスが非常に高く、青チップを適当にはめるだけで信じられないほど上がっていく。一方装填に関してはボーナスもテトリス上限も非常に低い。
存在価値である「破砕」、圧倒的に遅い「装填」の2つを最大近くまであげつつ残りを火力、精度に割り振るのが適切だろう。
参考までに海外サイトで最適とされるステータス配分は
火力:16pt
破砕:10pt
精度:7pt
装填:3pt
(ポイント計算はこのページを参考に…)
最近は高回避の敵も増えてきたため、火力と精度はお好みで配分しても構わない。

(徹甲値:400)
火力:A
破砕:SS
精度:S
装填:D
射程:2
攻撃対象:
最も歪曲障壁を持つ対象にミサイルを発射(歪曲障壁持ちユニットが無い場合はランダムにターゲット選定)
目標に1.5倍の火力ダメージと1.0倍の破砕ダメージを、
同時に着弾箇所から半径1.5の範囲に0.5倍の火力ダメージと1.0倍の破砕ダメージを与える。
総評:敵シールド破壊の専門家
初期型とはいえ対戦車誘導ミサイルであるため圧倒的破砕能力、命中精度が特徴。
本体火力はそこまででは無いが、テトリスを組んでいくと火力数値もガンガン上がっていく。
また攻撃が単体攻撃&範囲攻撃の2つあるのがポイント。目標には両方のダメージが入るため、破砕効果は単純に2倍になる。
後述のスキルも合わせるとミサイル一発当たりの破砕効果は2500以上となり、ガンダムのシールドも一瞬で消えていく。
一方で装填速度は非常に遅く、どんなに強化しても3秒に一発しかミサイルを撃てない。
また有線誘導方式を再現したためかミサイル発射から着弾までの時間もかなり長い。そのため雑魚掃討には向かないことに注意。
スキル解説:(赤数値はスキルマ基準)
基本は第1スキルのみあげれば大丈夫、2,3スキルは余裕が出来たらどうぞ。
第1スキル:
3発ミサイルを撃つ毎に自身に特殊バフをかけ、ミサイルが直撃した敵に対し火力80%、破砕60%のダメージを追加で与える。(持続時間8秒)
最優先で強化すべきスキル、直撃した敵にのみ追加で火力・破砕ダメージを与える。
説明文では「2発毎にバフがかかる」となっているが、正確には「初弾を含めて3発毎、つまり1,4,7…発毎にバフがかかる」仕様となっている。
このスキルは8秒持続のため、テトリス・バージョンアップを含めて装填値を150以上まであげれば効果が永続する。(149以下だと3発目にバフが乗らない)
第2スキル:
ミサイルを装填する度に「装填値」が8%上昇(最大ネスト数は不明)
装填時間では無く装填値が8%上昇していくという非常に地味なスキル。
最大まで強化したところで上昇値は微々たる物…そもそもスキレベ1の時点で5%上昇するため貴重な訓練資料を上げる価値はあるのだろうか。
第3スキル:
同一ターゲットを攻撃時、ダメージ10%増加(最大5ネスト)
ガンダムや戦車相手に5発もミサイルを当てることはないので基本ボス戦用スキル。与えるダメージを最大50%増やしてくれるが、ボスは基本単体でありダメージも必中で無く外れることがあるので過度な期待はしない方がいい。スキルレベルをあげなくても全く問題は無い。
テトリスについて

BGMはテトリスを最大まで上げることが出来ない。
意外なことに火力ボーナスが非常に高く、青チップを適当にはめるだけで信じられないほど上がっていく。一方装填に関してはボーナスもテトリス上限も非常に低い。
存在価値である「破砕」、圧倒的に遅い「装填」の2つを最大近くまであげつつ残りを火力、精度に割り振るのが適切だろう。
参考までに海外サイトで最適とされるステータス配分は
火力:16pt
破砕:10pt
精度:7pt
装填:3pt
(ポイント計算はこのページを参考に…)
最近は高回避の敵も増えてきたため、火力と精度はお好みで配分しても構わない。
コメント