局地戦イベント、核心区第8層攻略メモ
MuMu20190403223458





☆敵編成
・強化ブロウラー+鉄血犬+迫撃砲
・パラデウス歩兵
・パラデウス歩兵&レーザーガンダム
8層全体で見ると雑魚、ここまで進めた指揮官なら問題なく対処できるはず。
犬の集団はAGSか2B14を支援に入れれば余裕で裁ける。妖精指令は温存したい。
レーザーガンダムにAGSの支援を忘れずに!


・強化ブルート&強化ストライカー
MuMu20190403224037
ヤバい編成その1
ガンダムや戦車の影に隠れがちだが、こいつも相当強い。
特にエリートストライカーが驚異。異性体ハードより控えめなステータス(?)だが前衛を数秒でミンチにするのは変わらない。今イベは編成にSG組み込む必要があるため特に顕著。
万全の対策をするなら空襲or守護妖精スキルを使いつつ、2B14の開幕砲撃に頼るしか無い。
無傷での突破が厳しい&ARSMG部隊を複数組む余裕が無いため個人的に一番連戦したくない相手。


・4連ガンダム&随伴歩兵
MuMu20190403224033
ヤバい編成その2、シールド100%のガンダム部隊
圧倒的威圧感だが、BGM+カルカノ妹がいれば妖精指令を消費せず撃破も可能。シールド値も低いため十分に育てたAGS(破砕値300前後)だけでも何とか突破できる。
最後尾のガンダムは射程内に入るとすぐに全範囲グレネードを打ち込んでくる。嘲笑妖精で時間を稼ぐとまず間違いなく喰らってしまうため、囮を使う際はHS2000を必ず組み込んでおきたい。


・タンク×2+随伴歩兵
MuMu20190403224046
ヤバい編成その3、作戦効能:37万
異性体ランキング戦でおなじみ(?)37万戦車君。
シールド100%、シールド値5000以上、装甲220以上、回避あり
という鉄壁を誇るが、攻撃はたいしたこと無い。嘲笑妖精の囮単体で15秒ほど持ちこたえられる上、ロードキル・ミサイル共にシールドスキルで無効化できる。そのため嘲笑妖精+SAT8+HS2000の防御部隊で立ち向かうのがよさげ。
残りの枠にはDPSに優れたRFを入れるが、夜戦のためある程度の命中補助が欲しいところ。改造コーラやP22、キャリコといったHGを加えるといい。


☆攻略方針
・重装部隊は重要
戦車とガンダムは重装部隊無しで勝つのは不可能!特にBGMは必須に近いくせして6回しか使えない。場合によってはAGS+2B14でガンダムと戦わなければいけないことも考慮して編成を組む。
逆に2B14とAGSは余りがちなので強化鉄血相手にガンガン使うといい。

・妖精スキルも重要
BGM程では無いが妖精指令も貴重、20しか使えない。ストライカー対策の空襲、守護、あとガンダム・戦車用の嘲笑に6回分使うと考える。特に戦車は囮有無で編成が変わってくるので慎重に。

・SGをリーダー+スラッグ弾装備
バグにより、SGをリーダーにする&スラッグ弾装備によってボスに対する攻撃力が増加する。全部隊にSGを配備したい。



明日から1週間以上この8層を周回することになります。
ガンダムや戦車が7回以上出てきても泣かないよう頑張っていきましょう。